みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
みさき画廊
ガラス絵の魅力
■2019年8月1日(木)~25日(日)
12:00〜18:30 水曜日休廊
夏休み 8月1日(日)〜15日(木)
■みさき画廊
大分県大分市府内町1-5-3
097-536-8800 info@misakigallery.jp
13人の作家が集う「ガラス絵展」に参加させて戴きます。
拙作「静かな声」が、案内状に使われて嬉しくもビックリ!
九州地方の皆様にご覧いただけると嬉しいです。
NEWS 2024
◆2年ぶりの新作展が京橋で開催されます。
◆USAのMESH ART GALLERYで特集して戴きました。
◆USAのギャラリーで、作品が扱われる事になりました。
Painting Works
最近の個展では、メインの銅版画の他に「ガラス絵」も掲出しています。
銅版画では、静謐な黒の深みにこだわっている分、ガラス絵では、ガラス表面を流れるような奔放な顔料の溜まりを楽しんでいます。
同じテーマでも表現方法によって随分とイメージが変わりますが、これももうひとつの私です。。 ※クリックすると大きい画像でご覧いただけます。
ギャラリー椿さんでの2年振り新作展では、テンペラ画も出品致しました。
本来ですと金箔はメノウ磨きによる鏡面仕上げにするところを、あえて風合いを出す様に貼って描いてみました。
最初の作品「羽音」は新作展の銅版画でも作成したお気に入りのテーマです。 ※クリックすると大きい画像でご覧いただけます。
ギャルリ プチボアさんの個展では、初めての展示となりますガラス絵を出品致しました。
厳密に言いますと、若い頃にガラス絵にチャレンジしたこともあったのですが…
久しぶりに描いたガラス絵は、途中で戸惑いや迷いの時間もありましたが、最後は私らしい世界観が出せた様に思います。
※クリックすると大きい画像でご覧いただけます。
アーティストたちが手作りカード作り、その売上げの一部を「未来の福島こども基金」にご寄附するという
WATERMARK arts and craftsさんの企画「ノエルの贈り物」に参加させて戴きました。
その時に、子供達にとって身近な画材の色鉛筆を使い、私の頭文字「F」と絡めて好きな物を気ままに描いてみました。
子供の頃に戻ったようで、とても愉しかったですね。 ※クリックすると大きい画像でご覧いただけます。
2000年代初めの頃は、版画制作の合間にタブローも描いていました。
アクリル絵の具や岩絵の具を使って描くことは、版画と違う愉しさがありました。
モノクロ基調を離れたカラフルな世界をご覧ください。